“一緒に働きたい”

ラランジェキャストが
そう思った方にだけ
ご案内しているサイトです

“一緒に働きたい”

ラランジェキャストが
そう思った方にだけ
ご案内しているサイトです
変化の激しい時代だからこそ、
美容師の働き方も色々あってしかるべき。
そう考えるラランジェには、すでに、幾通りもの
なりたい姿を叶えているキャストがいます。

わたしたちの考えに共感いただき、
自分の可能性について、ちょっと検討してみたい、
という方。是非一度、お話をしましょう。

【Brands and Jobs】

仕事内容・雇用形態・報酬額・ライフスタイル。
人によっても、人生のライフステージによっても、
なにを求めるかは変化するもの。
ラランジェは、グループとして多彩なブランドを展開中。
個人の要望に柔軟に寄り添いながら、
長期的な活躍を後押しする環境を用意しています。
雇用形態  正社員  アルバイト  パート
LARANJE ラランジェ
POINT 1
充実した講習で、ラランジェ屈指の技術レベル
POINT 2
指名を取って安定収入を目指せる
POINT 3
独立志向、マネジメント、技術教育、
様々なニーズに応える豊富なキャリアプラン
職 種
スタイリスト/アシスタント  
給 与
  • キャリアに応じて応相談
  • 給与例
    1. ① 24歳女性(スタイリスト歴3年未満)
      月額総支給額:502,245円(2025年1月実績)
    1. ② 29歳女性(パート勤務)
      月額総支給額:350,223円(2025年1月実績)
勤務地
LUXE/横川店/楽々園店/庚午店/祇園店/光町店/段原店/己斐店/緑井店
RECALO リカロ
POINT 1
トリートメント/ヘアエステの髪質改善特化サロン
POINT 2
カットやパーマに苦手意識があっても、ここでなら活躍可能!
POINT 3
マンツーマン施術で、営業後居残りなし
職 種
スタイリスト   
給 与
基本給 238,260円~
歩合 変動34~37%
勤務地
RECALO Hiroshima
MONET モネ
POINT 1
髪質改善ヘッドスパ特化サロン
POINT 2
ブランク明けや時短のキャストも多数、活躍中!
POINT 3
SNS配信で30代女性から共感を得ています
職 種
スタイリスト   
給 与
基本給 230,000円~
歩合 変動34~40%
勤務地
monet広島楽々園院
ALEAR アレアル
POINT 1
メンズに特化した新業態!
POINT 2
“男性を格好良くしたい”、“カット+αサービスが好き”な人にうってつけ
POINT 3
SNS発信の技術向上もサポートします
職 種
スタイリスト 
給 与
基本給 200,000~
歩合 変動10~30%
勤務地
ALEAR広島並木通り店
スマートカラーKirei スマートカラーキレイ
POINT 1
白髪染め専門店!カット・セット・ブロー業務なし
POINT 2
ブランク持ちの40・50・60代キャストが多数活躍中。講習も充実!
POINT 3
希望に応じたシフトで柔軟な働き方を実現!
職 種
スタイリスト  
給 与
時給 平日1,100円(店舗によって1,050円)/土日1,200円
勤務地
安古市店/エブリィ西条寺家店/ゆめモール五日市店/呉駅ビルクレスト店/ダイレックス広島福島店
More Beauty モアビューティー
POINT 1
エステ&マツエク専門サロン
POINT 2
美容室とは独立した事業展開で、新規集客が強み
POINT 3
スタッフ同士でメニューや商材開発も行っています
職 種
アイリスト ※美容師免許必須   
給 与
基本給 20,8000円~
※研修3ヶ月中は月給18,0000円
勤務地
光町店/段原店/庚午店/本通り店
  Laranje Style1
ライフもワークも
妥協しないスタイリスト

BALANCE STYLIST

ライフもワークも
妥協しないスタイリスト

BALANCE STYLIST

「母になっても美容師の道を諦めない!Laranjeではそれが当たり前」

庚午店 K.Oさん
現在は、保育園に通う子どもを育てながら、週5日、9時半から17時半まで、庚午店で勤務しています。ラランジェでは毎年、6〜7名程のママキャストが産休・育休を経て仕事に復帰しています。自分で働き方が選べること、人と人の繋がりを大事にしていることは、多くのキャストがラランジェを長く働く先として選ぶ理由だと感じています。

子育てと接客業の両立には制約も多いですが、ライフもワークも妥協はしたくないので、自分なりに様々な工夫はしているつもりです。私の生活形態の都合上、各種ミーティングには出席できないことが多いのですが、それを出来ない言い訳にはしたくない。そのため、スタッフと積極的なコミュニケーションを取ることを重要視しています。また、仕事の合間に、気づきや課題をノートにメモし、自身のスキルアップに役立てています。

家庭でも無駄なルーティンを作らぬように、どうしたら効率が一番良いかを常に考えて過ごす。子どもが寝た後の30分はTVerやドラマを楽しむなど、もちろん、息抜きも大事にしています!

TIME TABLE

1日の流れ

5:30

起床

朝ご飯、登園準備で始まる朝。
8時に、車で子どもを園まで送り、一度帰宅してから
自転車で店舗へ。

9:00

出社

準備をして、9時半から勤務開始!

 

午前の業務

空いた時間でお昼休憩

午後の業務

16:30

退勤

翌日の予約状況をチェックしてから帰路へ。
掃除も入念に行い、翌日の準備。

17:40

帰宅

子どもを保育園でピックアップして帰宅。
ジュースを飲ませている間に、風呂準備、メイク落とし、
夕飯準備へ。

22:00

就寝

  Laranje Style2
ブランクも武器に返り咲くスタイリスト

COME BACK STYLIST

ブランクも武器に返り咲くスタイリスト

COME BACK 
STYLIST

「肩の力を抜いて、変化を楽しむことが大事!」

光町店 J.Sさん
私のキャリアは、高校生のときに、ある個人経営サロンでアルバイトを始めたところからスタート。二十歳のときに、美容師の資格を取り、21歳から真剣にこの道を歩みだしたのです。そんな生活もつかの間、24歳で第一子を妊娠。8ヶ月の産休・育休を経て、慌ただしく仕事に復帰しました。その後、出産と復職を繰り返しながら5人の子宝に恵まれます。

小さな子どもたちの体調不良などに見舞われながら店先に立つ生活はタフでしたが、仕事に復帰しない選択は私の頭の中には微塵もなかった。疲れていても、自分のことを待ってくれているお客さんがいると思うと自然と笑顔で出迎えることが出来るし、根本的に、お客様のことを笑顔にできるこの仕事が大好きなんです。

ファーストキャリアも含めると7~8店と、規模から店のテイストまで、実に様々な美容院を経験しました。最後は組織としてしっかりした環境で働いてみたく、昨年、ラランジェへの転職を決意。何十年と店舗数を拡大し続け、従業員も辞めないような華やかなラランジェは、長年の憧れでした。

キャリアが長い分、凝り固まった自分のスタイルを解きほぐし、求められるやり方に順応させることには苦労もありましたが、そもそも流行があるこの仕事は、“一生勉強”。変化を楽しんでいます。当社は、働き方の選択肢は多く、キャッチアップのための技術研修も整備されているので、もし、復職を躊躇しているような人がいれば、遠慮なく、挑戦してみてほしいです。
\ 中にはこんなキャストも /

15年間もの間、事務職や販売員などの
全く異なる業種で働いた後に、美容師免許を活かすために
ラランジェで働きだした、という人もいます!

「40-50代こそ、未来への種まきのときだよ」
という言葉に後押しされて、再チャレンジを決意しました!
  Laranje Style3
経営目線を持って
組織を牽引するゼネラリスト

LONGTIME
GENERALIST

経営目線を持って
組織を牽引するゼネラリスト

LONGTIME
GENERALIST

「売上達成も、キャスト教育も貪欲に」

営業本部長 H.Kさん
美容師の道の突き詰め方には、お客様の美をとことん追求し実現するスーパースタイリストという道があれば、キャストを正しい方向に導きながら、組織のリーダーとして先頭を走るマネージャーの道もある。私はスタイリストとしても長く勤務しましたが、自身は後者のキャリアで挑戦していきたいと、昇格を志願しました。このマネージャーというリーダーに求められることは、売上目標の達成と人材育成です。

私は、美容業は教育職であると強く思っています。一番大事なのは仲間を大切にすること。スタイリストが若手を教育することにより技術が継承され、同時に自分の技術や人間力も磨かれるのです。売上拡大にも人材教育にも天井はなく、成果は役職や報酬といった評価に繋がるので、容易くはないが、大変やりがいのあるミッションです。

正直、当社に入社するまでは、この業界や職業に、失望を感じてしまうことが何度もありました。それが今、短期間でたくさんの階段を駆け上がり、人生が大きく変わった。諦めずに挑戦して良かったと思うし、挑戦させてくれた会社にも感謝しています。

ラランジェは今のままでも十分良い会社ですが、この先、年商500億円、社員500人の会社にしたい。そのためには今の10倍程度の規模拡大が必要です。仲間を増やし、店舗を増やし、貪欲に店舗マネージャーを目指す同志も増やしていきたいと思っています。

TRAJECTORY

H.Kさんの軌跡
  • 2014年

  • ラランジェに中途入社

  • 2015年

  • 店長へ昇格

  • 2017年

  • エリアリーダーへ昇格(3店舗を管掌)

  • 2020年

  • エリアマネージャーへ昇格

  • 2023年

  • 取締役営業本部長へ昇格、今にいたる

  Laranje Style4
希少価値高きスペシャリスト

THE SPECIALIST

希少価値高きスペシャリスト

THE SPECIALIST

「カラーという特殊技能でお客様の課題解決ができるお仕事」

ラランジェLUXE店 Y.Tさん
カラーリストという存在を知ったのは、まだ美容学校の学生としてラランジェの美容実習に参加していたときのこと。社長から話を聞いた私は、そんな仕事があるんだ、という驚きとときめきを感じたことを今でもよく覚えています。「どうせ仕事をするなら人と違うことをしたい!」、そう志していた私にはピッタリの道だったのです。そうして23年前に正式にラランジェの門を叩いて以降は、カラーリスト一筋で歩んできました。

近年、カラー技術は進化し、部分的なハイライト、髪を傷めない定期的な白髪染めや頭髪全体に施すブリーチなど、お客様のニーズも多様化。それに伴い、我々に求められる技術も高難度化しています。私はハサミを握ってお客様の髪型を変えることは出来ませんが、カットでは表現できないようなお悩みを解決したり、肌色をもっとキレイに見せるご提案が出来たりと、カラーリストならではの付加価値に喜びを感じています。いつも頂く、「いてもらわなくては困る」という嬉しい言葉が私の励みになっています。

東京や大阪ではメジャーなこの職業が整備されているのは、広島ではまだラランジェくらい。今はまだ、パートを含めて10名未満ですが、これからますます拡充していく予定です。また、私自身が店長を務めた過去がある通り、スペシャリストの道を選んでも、役職や待遇に平等な機会があることも、当社の特長です。

他人とはちょっと違う仕事をしたい人、かつて習得した美容のスキルを活用したい人、カットはあまり得意じゃないけれどお客様を素敵に仕上げたい人にお勧めのキャリアコースです。

カラーリスト

レセプショニスト

ネイリスト

アイデザイナー

  Laranje Style5
社内独立という、
新ミッションへのチャレンジ

SELF-BUSINESS
CHALLENGER

社内独立という、
新ミッションへのチャレンジ

SELF-BUSINESS
CHALLENGER

「ワンオペサロンの開業で、独立せずに、独立を実現」

LITO T.Kさん
元々、私は楽々園店の店長を務めていました。ラランジェの第1号となるLITOというワンオペ店舗のブランドを任せていただくようになったのは、社長から「ワンオペサロンという新しい形をやってみないか?」とお声がけいただいたことがきっかけ。

私はかねてより、独立してヘアサロンの開業を志していました。会社には技術力を評価していただき、そこそこお客様にもご指名いただけるところまで登ったという自負はありました。しかし、店舗経営の技量はまだ道半ば。また、プライベートでは家族が増える等の変化にも迫られる中で、これまでのキャリアを手放し、開業に踏み切ることには、不安がないかと言われれば嘘になる。そこで、一度、ラランジェ内独立に挑戦し、「やりながら未来を考えていけば?」という懐の広いオファーをいただいたのです。

開店までには語り尽くせぬ苦労がありましたが、特に工夫したことは、過ごしやすい空間作り。目線なども気にならない造りや内装を施し、お客様との1対1の気まずさを徹底的に排除しました。アシスタントはいないので、頼れるのは自分の力のみ。一方で、一気通貫で余すことなくお客様への接客に全力投球することが出来る環境です。

多様性の時代らしく、様々な挑戦をする会社ですし、社員にその機会を存分に与えてくれる会社であると身を持って感じています。このチャンスを成功に変えて、なによりも、楽しんでいきたいと思います。

 

 

入社支度金について

ラランジェのキャストからリファラルカードを受け取り、
本サイト経由で弊社に入社された方向けには、
特別入社支度金のご用意があります(一定期間勤務後の支給)。
詳しくは、面談時にお話しいたします。

【Entry】

「現時点では転職は決めていないが、一度話を聞いてみよう」
「自身がラランジェでどんな働き方が出来るのか知りたい」
「声をかけてくれた知り合い以外のキャストの話しを聞いてみたい」

いずれの方も、大歓迎です。
少しでもご関心をお持ちいただけた方は、お気軽にご連絡ください。
まずは一度お話しましょう。

 

こちらまで以下3点をお知らせください
①ラランジェの紹介者名 ②ご自身の氏名 ③携帯番号
弊社よりご連絡させていただきます。